
- 経済的に自立をしたい
- 自分らしく働きたい
- 不労所得を得たい
こんな風に思うことってありませんか?

経済的に自立をして自分らしく働き、しかも不労所得を得るなんてちょっと夢みたいな話ですよね。

今回ご紹介するニッキー・パルス(Niki Pul)さんはそれを実現し成功した人です。凄いですよね!
ニッキーは、週たったの5時間労働で、この働き方をはじめてわずか9ヶ月で12万ドル(131円で計算すると日本円で1500万円以上)以上の不労所得を得ることに成功した女性です。
ニッキーのサクセスストーリーは、オンラインでお金を稼ごうとする私のような人間にはとても大きなヒントをくれました。
この記事は私自身がニッキーさんの働き方に感銘を受けて、自分自身の学びのために書いた記事です。
本記事を読むと以下のような事がわかります。
- ニッキーのストーリー
- 不労所得を得るための最初の一歩
- デジタル製品のアイデア
- 成功のための戦略
ニッキーが実際に行った戦略などを理解し、実際に自分がオンラインで不良所得を得るためにどのような事ができるか、自分ならどう応用できるかぜひ考えてみてください。
ニッキーの最初の収入とその方法
Embed from Getty Imagesニッキー・パルスさんはアメリカにすむ会社員で、ソフトウェア会社で10年以上マーケティングマネージャーとして働いていていました。
でも、彼女は自分の仕事がライフスタイルにあっていないし自由度が少ないと感じていました。
そこで、彼女は世界中どこでも仕事ができて、自分の時間をコントロールできて、お金を稼ぐ方法を探し始めました。
そんな時、オンラインで収入を得ることができる…と言うことをしりました。
オンラインんで不良所得を得るために多くのアイディアを試し戦略を練りました。
ニッキーの実際に実行したアイディアをご紹介します。
1.デジタル製品を作って売ること
ニッキーの最初のアイデアの1つはデジタル製品を作ることでした。
最初のデジタル商品のアイディアはヘルシーレシピの電子書籍でした。
ニッキーは数カ月かけてこの商品を開発し、ウェブサイトで販売しました。この商品は成功し、多額の収入を得ることに成長しました。
2.アフィリエイト・マーケティング
さらにニッキーは、アフィリエイト・マーケティングをスタートしました。
アフィリエイトは成功報酬型広告ともいい、商品やサービスを宣伝し購入に繋がることでその広告手数料を得ることができるシステムです。
ニッキーはそのアフィリエイトで製品やサービスを宣伝し、売り上げの手数料を収益として得るようになりました。
- ソーシャルメディア
- Eメールマーケティング
- ウェブサイト
主に上記のツールを駆使して収入を増やしていきました。

ニッキーは、デジタル製品の作成と販売、そしてアフィリエイト・マーケティングに焦点を当てて、不良所得を得る最初のステップを踏み出しました。

これらの戦略により、週に数時間しか働かずに、大きな収入を得ることができたんですよね!

努力と正しい戦略があれば、誰でもオンラインで持続可能な収入を得ることができることをニッキーの成功は示してますよね。

私もデジタルコンテンツに参入している人間なのでとても勇気を貰えます…!
参考にしたいデジタル製品のアイディア
Embed from Getty Imagesニッキーは、自身が開発した様々なデジタル製品で不良所得を得ました。もう、大成功です。
とにかく、価値を提供する製品の研究と開発に多大な時間を費やしました。
特に成功したデジタル製品のアイデアをいくつか紹介しますね。
アイディア1.ヘルシーレシピの電子書籍
最初の成功作は、健康的な食事の作り方を集めたヘルシーレシピの電子書籍でした。
この本は、レシピや買い物リストなど、健康的な食事を簡単にするためのヒントがたくさん載っていました。
この商品は1作目にもかかわらず、かなりの収入を得ることができたそうです。

アメリカだと日本よりもヘルシー商品の需要が高いのかもしれませんね。
アイディア2.SNSコンテンツ作成ガイド
企業や個人がSNSで魅力的なコンテンツを作成するためのガイドを作成しました。
このガイドには以下のような内容が含まれています。
- 効果的な投稿の作成
- ハッシュタグの使用
- エンゲージメント率の向上に関するヒント
これは、中小企業の経営者やソーシャルメディア担当者の間で人気がでて、かなりの額の収入を得たそうです。
アイディア3.Eメールマーケティングのオンラインコース
最も成功したデジタル製品は、Eメールマーケティングのオンラインコースでした。
Eメールマーケティングに関する包括的なコースを作成しました。
購読者リストの構築から効果的なEメールキャンペーンの作成までカバーされているコースです。
このコースはヒット商品となり、数ヶ月で10万ドル(日本円で1300万円以上)以上の収益を上げることができました。
ニッキーはなぜ成功したのか?
Embed from Getty Imagesニッキーのデジタル製品での成功は戦略をかなり研究していることが要因でしょう。
ユーザーに対して価値を作り出し、ユーザーの問題解決を提供することに注力してきました。
ニッキーの収益を得るための戦略として、マーケティングやプロモーションなどの分析があげられます。
また成功の秘訣は、マインドセットや仕事のルーティンを上手く組み合わせたことです。
ここでは、ニッキーが実際に行っていた、いくつかの戦略を紹介し、なぜニッキーが成功したのか解説していきます。
自分の「スキ」を掘り下げる
ニッキーは自分の「スキ」すなわち自分のスキな事に対する情熱とスキルを利用して製品を作りました。
自分が得意とする分野でユーザーが求めている情報やサービスを提供することで、価値を作り出したのです。
ニッキーのデジタル製品は、個性を彼女自身のスタイルもよく表しています。それがオンラインのユーザーに響いたのです。
自分が何か始めたり継続するのってパワーが必要なので「スキ」なことで情熱をかけられるものってとても重要ですよね。
オンラインマーケティングやプロモーションの活用
自分の製品を宣伝し、売り込むために、オンラインマーケティングやプロモーションを積極的に活用しました。
自分の製品を、ソーシャルメディアやブログ、ウェブサイトなどで宣伝することで、注目されたことによりビジネスの成長に繋がりました。
具体的には、InstagramやFacebookなどのSNSを利用して製品を宣伝し、ユーザーに届くようにターゲットを絞ったEメールキャンペーンを実施したのです。
また、アフィリエイトマーケティングも、新しい顧客を獲得し、売上を伸ばすための方法として活用しました。
ユーザーの問題解決に役立つ
ニッキーが成功した理由は、彼女のデジタル製品がユーザーに「価値がある」と思われたからです。
たとえば、彼女の電子書籍では健康的なレシピを紹介していました。健康的な食事を送りたい人にとってとても役立ちます。
また、SNSコンテンツ作成ガイドは、企業が効果的なSNS投稿を行うためのヒントを提供しました。
ニッキーは、価値を提供することに集中することでコアなファンを獲得することに成功しました。
前向きなマインドセットと習慣
最後に、成功に欠かせないものは、前向きなマインドセットと仕事の習慣です。
不労所得を得ることに集中して一直線にはたらきました。
困難や挫折に直面しても、前向きなにメンタルを保ち持ち続けました。
セルフケアをルーティン化して、瞑想や運動などの時間を作ることで、集中力を高めることができて、メンタル強化も出来たようです。
ニッキーが教えてくれたこと
Embed from Getty Imagesニッキーは成功するためのいくつかのヒントを教えてくれました。
- 自分の目標に集中し、その達成に向けて一貫して努力すること
- 自分が情熱を傾けられるニッチな分野を見つけること
- ユーザーに価値のある製品を作ること
- ポジティブな考え方を維持する
- 肉体的にも精神的にもケアすること
- 効果的なマーケティングとプロモーションのテクニック
デジタルコンテンツで収益を得るには?
Embed from Getty Imagesニッキーがこれだけデジタル商品で成功しているとなると、デジタル商品がきになってきます。
デジタルコンテンツは色々な種類があり、収益を得るには色々な方法があります。

ニッキーがデジタルコンテンツで収益を出した様に、デジタルコンテンツに参入したいと思ってしまいますよね。
デジタルコンテンツは作るのには労力が要りますが、一度作ってしまえば継続的に収入を生み出してくれることができます。
収入を生み出してくれるデジタルコンテンツをご紹介します。
アフィリエイトマーケティング
ニッキーも取り入れていた方法で、ブログやSNSなどに自分が宣伝したい商品のリンクを張り、紹介手数料を得る方法です。
アフィリエイトのリンクはAPSというサービスに契約すると色々なサービスのリンクを取得することができます。
a8.netやもしもアフィリエイトは取り扱い商品数も多く、新規参入もしやすいのでおすすめです。
またSNSはただ発信しても購入には繋がらないので戦略が必要です。
SNS戦略を学ぶのに入門編としておすすめの本は僕らはSNSでモノを買う です。
この本は、SNSの購買欲を高めるテクニックが掲載されていてわかりやすいので興味のある方はぜひこちらから始めてください。

ちなみにアフィリエイトは、ブログがなくてもSNSでもリンク貼ってを利用できるので、今日からでも始めることが可能です。
テンプレートの販売
テンプレートなどをつくって販売することができます。CanvaProだとCanvaのプラットフォームでクリエーターとしてテンプレートが販売できるので、もしProを利用する機会があるのであればおすすめです。
詳しくはこちらの記事へ
3DCG販売
最近人気なのが3DCGが作成ができるブレンダーが人気ですが、Blenderで作った作品を販売することができます。
以下の記事で登録方法が確認できます。英語のサイトなので英語に自信がある方はお試しください。
電子書籍の販売
AmazonのKindleなどで電子書籍の販売が今はとても手軽にできます。私自身も販売をしています。
とても簡単ではありますが、色々と細かい手順があります。私はリリースする前に、本を何冊か読んで手順を確認してからリリースしました。
一番参考になったのが、Kindle電子書籍出版 完全攻略マニュアル です。一冊でほぼ網羅されているので、初めての人でも不安なくスタートできると思います。
Gumroad
ガムロードは海外の「デジタル製品ならなんでも売れる」というデジタル商品に特化したサイトです。
ニッキー自身も利用していたサイトで、利用者のメインは海外ですが国内向けにもやり方によっては利用出来き収益化も可能なサービスです。
興味のある方はこちらのコースで詳しく解説をしています。

Udemy
オンライン講師を目指すのであれば、Udemyはかなり手軽に始められるうえにプラットフォームが集客をしてくれるので収益を出しやすいプラットフォームだと思います。
私自身もUdemyでは講座を出していて、少ないですが不労所得を得ることに成功をしています。
こちらが私の講座になります。デジタルコンテンツだけでなく外貨を稼ぎたいという方はぜひチェックしてください。

結論
Embed from Getty Imagesニッキー・パルスさんの成功ストーリーから3つの大切な事を学びました。
- 正しい考え方
- 戦略
- 努力
これを意識して実行することで、オンラインで不労所得を得ることも夢ではないということを教えてくれました。
そしてニッキーはこれを実践することで、自分のスキルと「スキ」を活かして、ユーザーに価値のあるデジタル製品を作りました。そして、わずか数ヶ月で大きな収入源を得ることができたのです。
これからデジタル製品の販売に挑戦したい人はぜひニッキーを参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント